1月の予定

皆様 お世話になります。 1月の予定をお知らせします。   ※寒稽古は1月22日(月)から28日(日)まで。     ==================== 1/13(土) 稽古始め 15:00~1,2,3,4部一斉稽古  1/14(日) 9:30~一斉稽古~11:30頃より鏡開き 1/18(木)…

続きを読む

第1回中野剣道祭

去る11月19日(日)のジュニア大会の後に、第1回の「中野剣道祭」が行われました。 この大会は今回初めての試み、40歳以上の男女が参加できる大会で、40歳代、50歳代、60歳以上というように年齢で分けて上で、初戦などは段位も考慮をした組合せとなった大会でした。 日頃は審判などについているため、なかなか試合をする機会が少ない方も多く、また合同稽古などを通じてよく知っている同士の…

続きを読む

平成29年度中野区ジュニア大会

去る11月19日(日)に今年度の中野区ジュニア剣道大会が行われました。 この大会は小中学生の育成を目的としていて、午前中は木刀による剣道基本技稽古法の試合、午後は三人制の団体戦が行われました。 今年は五年生が中心となりましたが、選手が頑張って日頃の稽古の成果を発揮してくれ、先輩たちも応援をしてくれたお蔭で、 基本技稽古法の部 三位 元立:遠藤君  掛…

続きを読む

第16回お通杯

去る10月22日に岡山県美作市の宮本武蔵顕彰武蔵武道館で「お通杯」という女子の剣道大会が開催され、選手2名が出場しました。 この武蔵武道館は佼成武徳会名誉師範の田原弘徳先生が名誉館長をされており、「お通杯」も今年で16回目になり、日本中はもちろんのこと、昨年までの台湾やアメリカに加えて、今年はヨーロッパの国々からも様々な年代やキャリアの女性剣士が集まってとても活気が…

続きを読む

中野区三段以下審査会

去る9月18日の祝日に、中野区の三段以下の段位審査会が行なわれました。 佼成武徳会からは、中学生、高校生と一般の部員が受審し、以下の方が見事に合格しました。 緊張のためか動きが硬く、なかなか本来の実力を出すことが難しかったかと思いますが、みんなが精一杯の気持ちをもって臨んでくれたお陰様で素晴らしい結果となりました。 合格された方は以下の通りです。    初段 ・・・ 國安…

続きを読む

平成29年度中野区秋季剣道大会

去る9月10日の日曜日に、中野区の秋季剣道大会が行われました。 秋の大会は個人戦で、佼成武徳会からも子供から大人まで多くの選手が出場し、日ごろの稽古の成果を発揮し、試すべく一生懸命に試合をしました。 結果は準優勝と三位に1名ずつと、数名がベスト8に入りました。 女子○○歳以上の部 準優勝 吉岡さん 男子参段の部      三位   寺尾さん …

続きを読む

12月の予定

皆様 お世話になります。 12月の予定になります。   12月02日(土)  通常稽古 12月03日(日)  通常稽古・南地区合同稽古・一級審査 12月07日(木)  通常稽古 12月09日(土)  月例会 12月10日(日)  通常稽古 12月14日(木)  通常稽古 12月16日(土)  休館日の為お休み 12月…

続きを読む